水産加工機はおもしろすごい。
2012.02.20

業界新聞には 
おもしろい機械がいろいろ載っています。
知らないところで・・・
私達の食生活の一部をになってくれている機械達です。
「こんなこともできるのかぁ
「すごい技術だなぁ 」と
」と
ビックリです。
これは 身割れしやすいサバの小骨を取る機械。
手に乗せたフィレを機械から発するレーザーに沿って
動かすだけで小骨が取れる・・・・よくわからないけどすごい
毎分20~40枚できるってのもすごいです。

腹骨取り機
ドレスの状態(頭と内臓を取ったもの)で機械に入れると
中骨に腹骨をつけた状態で取り除き
骨なしフィレの状態で出てくるそうです。
(どうやってんでしょうね)


中骨取り機
「背開き」にも「腹開き」にもできて
中骨を取り除く機械。
アジだけでなく・・
体が小さめで柔らかい イワシ、ハタハタ、ニギス、
そしてなんとハモや穴子までできるそうです。
(えらい )
)
刺身を造る機械。
幅や角度を変えることも出来る(魚によって違うので)。
スーパーのバックヤードなどに・・
とあります。
本当にすごい 技ですね。
技ですね。
吉文は仲卸なので直接関係あるものはないのですが、
どこかで実際に仕事をしているところを見たいです。
私なんかの理解の範囲をとんでもなく超えていますが
なんかわくわくします。

昨日買った
カルビーポテトチップス かき醤油味
瀬戸内海産かきエキス入り
地域限定ってありますが
これを書く前に見た
リンク先の静岡の「最強へのかっぱ伝説」に載っていました。
地域限定って広っ

モンドセレクション最高金賞を受賞したという
アサムラサキのカキ醤油を使っているそうです。
カキの風味はしませんが
だし醤油風味で、
変にわざとらしい味でなく
自然な無理ない味でおいしいと社内で好評でした。
miisanでした。
今日もご訪問ありがとうございました。