「スマ」です。この星が特徴です。
2018.06.28

このところずっと
休みの人の補充で
毎日朝の現場に出ているので 
写真は貯まるのですが、
ブログに書く時間がありません。 
今日撮った写真だけでもアップします。 

セリの写真を撮りに言ったら
うちの長老の写真が撮れました。 

違うもののセリですが
こんなかんじです。 

「スマ」です。 
胸ひれの下の星が特徴で
「ホシカツオ」とか
「ヤイトカツオ」ともいうそうです。 [emoji:v-354][emoji:v-354]
(ヤイトとはお灸のことです)
カツオみたいな形で
大きいのは1メートル、10キロにもなるそうですが、
広島では以前は
あまり見ない魚でした。 
模様から「ヨコシマカツオ」
そこから「スマカツオ」となったそうです。 

専務と期待の新人が
セリの活かしものを
店頭に入れています。 

「半夏生」前なので
タコが多いです。 
風が強くしけていたので
入荷は少なかったです。 

塩干物の仲卸で見つけました。 
NHK大河ドラマ「西郷どん」の影響で
関連商品が多いです。 
今日もご訪問ありがとうございました。 