yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

アオサギで大変!

aosagi[1]
これはアオサギです。[emoji:v-237]
場内で写真が撮れなかったので・・・すみません。
今、市場でこのアオサギの被害が拡大しています。[emoji:v-12]
背丈は1メートル位。
羽根を広げると160センチ位。
少し青味がかった灰色の背中で、腹側は白色です。
DSCN1233.jpg
     (今日は写真は、産地港シリーズです。紀伊長島港)
何年か前から来はじめ・・・
鶴に似ているし、
大きい鳥がゆったりとしているのを見るのもいいなぁと思っていました。
[emoji:v-301]
その後、我が家の庭の池の大きな鯉を毎日1匹獲りに来て
主人と池のまわりに網をかけましたが
ちょっとした隙間から入り
結局全部食い尽くされてしまいました
山の中腹のお寺の大きな池の鯉も
全部やられたそうです。
そのころから、この鳥は私の中では悪者になりました。
DSCN1234.jpg
       (鹿児島、内之浦港)
太田川の下流に一羽だけでポツンと身動きしないで
いつ来るかわからない魚をねらって孤高のハンターでいるより
池の鯉をねらったり、魚市場に来るほうが楽だからか・・・
しょっちゅう見るようになりました
DSCN1256.jpg
         (福岡県糸島漁協)
先日、朝6時15分ころ、
吉文の県北便のトラックに荷を積み込んでいた
そのちょっとした隙に

鮎の4匹入りの箱が並んでいたうちの
7匹が食べられてしまいました。

出発する前に気が付いたので
補充してから車は出ましたが[emoji:v-449][emoji:v-355]
県北の得意先に着いてから気が付くと
注文分なので、大変なことになるところでした。
DSCN0955_20110531172539.jpg
         (舞鶴港です)
場内配送の人によると
朝 港側で荷を積む魚屋のトラックには
毎日このアオサギがいて

トラックの荷台の小イワシをつついて食べているそうです。
DSCN0054.jpg
        (長崎県平戸市漁協)
また先日は、仕入れの終わった魚屋が
車で店に帰り、
車の荷台を開けたとたん
アオサギがとびだして
びっくりしたそうです。

中にいるのを気が付かないまま
荷台の戸を閉めてしまったんですね。
DSCN0340_20110531172837.jpg
         (静岡県御前崎港)
昼過ぎて、人の減った水産棟の中まで入ってきます
各社 二階に事務所があるので
シャッターを一部開けています。
活かし物の水槽の魚が獲られたら大変です。
注文分の魚だと 飲食店の人に迷惑をかけてしまいます。

DSCN9483a.jpg
         (宮崎県産のカツオ)
体が大きいぶん糞の漁も多く・・・
濃い白い水状の糞をして
水状なのでコンクリートの上で
丸く広がります。

私は帰るのが遅いので
帰るときに吉文の現場のまわりに落ちていたら
水で流すようにしています。
ハトの糞はコロっとしているので
小さくても目立ち、
羽根も落ちるので
水産棟の天井はネットを張る工事が行われました。
DSCN1228.jpg
          (山形県鼠が崎)
どうやったら防げるのでしょうか[emoji:v-236]
我が家の池みたいに
気が付かなかった隙間からでも入って来ますし
歩いても移動するので
上のほうにテグスをはりめぐらしてもダメですし・・・・
ネットで見たら、
養殖場などでも被害にあうそうです。
[emoji:v-12]
このごろはちっともかわいいと思わなくなりました。
どなたか有効な防ぎ方をご存知ないですか[emoji:v-236][emoji:v-236]
今日もご訪問ありがとうございました。[emoji:v-238]
明日の水曜日は市休日です。

go to top