ズワイカニがおいしそうだった
2011.05.21
今日は青物担当が魚屋に言うに
「着りゃあ暑い、脱ぎゃあ寒い」
という現場でした
隣の青物のほうの荷はそう多くなさそうだったけど
私の立っている場所は荷がたくさんあって忙しかったですズワイカニ
の4入りが良く売れていました
見本用に蓋を開けると、
口の周りをさかんに動かし、口から泡を出していて
脚も伸びをするみたいに突き出しました
残るようなら買おうと時々見ていましたら
全部売り切れてしまいました
「よし、今夜はカニだ」と想像をふくらめていたので
残念でした
メンタイは
「底引き漁が終わったので一気に上がった」と担当が言い、
箱の4入りとか、5入りの長崎産のいいのがあったのに
「1本が2キロだと・・・・ちょっとするなぁ・・」
とあきらめました
「給料日前は うちは刺身が売れんくなるのよ」という店とか
「給料日前じゃけえ、10入り位のにしよう」という店がいて、
メンタイは少し残りました
甘エビもおいしそうでした。
これは色がちょっと赤みが少なめなので
安かったです。
料理屋の仕入れ人が その場で1匹殻を剥いて食べ
何箱か買ってくれたので、
「よし、値段も安いし、今夜は甘エビだ~っ」と思っていたら
売れてしまいました
結局、近海物のところで天然鯛を買いました。薄味で炊いてもいいし、
ちょっと濃いめの、汁多目に炊いて
鯛そうめんもいいなあ~っと思います。
なんか今日は自分の食べたい話になってしまいました。
実は広島テレビ「夢の通り道
」を見て
「こんなにかぁ」とショックでダイエットを始めたばかりなのです
今まで挫折ばかりしていたので、
事務の子に
「結果が出るまで頑張ってくださいね」と言われ・・・
今朝はなにも食べないで頑張りました
そのため
「あれがおいしそうだな・・でもこれも・・・」と
妄想し続けながらの仕事でした。
写真は、昨日県北で見た藤棚です
もうかなり散っていましたが、
「まだこんなに」って感動でした
今日もご訪問ありがとうございました。