yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

今日一番食欲をそそられた魚です。

IMG_3979_20180310103949455.jpg
赤い魚体が
現場で目立っていました。
 
「メヌケ」
青森県産と北海道産 

今迄あまり広島い入って来なかったような魚を
若い人たちが次々と引くので 
よく知らないものが多く、
「ぼうずコンニャクの市場魚類事典」に
お世話になりっぱなしです。
 
メヌケはメバル科で
深い海から釣り上げた時に
「目が抜け出る」ことから名前がついたそうです。 

IMG_4000.jpg
              (長崎産マテ貝です)
メヌケは入荷が少なく非常に高価とあり、 
白身の魚で、
皮に味があり、
皮下にゼラチン質の層があり、
脂に旨みがある。
 
「魚類の中で
もっとも味のよいもののひとつ」
「味の濃厚さと 脂の甘さは
メヌケ類ならではだそうです。 

もうこれだけで
食べてみたくてモリモリしてきました。
 [emoji:v-162][emoji:v-162]
「鍋物が非常に美味、潮汁、煮付けなど
汁気のある料理にむいている。 
皮付きの刺身にして
アラを炊くとすばらしい出汁が出る」とも書いてあり、 

もう私は食べる気満々ですが、
今日の「お泊り帳」を見ても
残がなく、次の入荷待ちとなりました。
 
IMG_4002.jpg
「カジキ」
宮崎産と千葉産 

カジキは上あごの先が
剣のように長く伸びていて 
これが船の舵の板(舵木)を突き通すことから
「舵木通し」とよばれたことからの名前だそうです。 

温暖な海で
海中を最高時速100キロで泳ぐという
走り屋で、
 [emoji:v-355][emoji:v-355]
私のイメージは
ヘミングウェイの「老人と海」の映画です。 

IMG_3981.jpg
初めて見ました。

「ヒヨリ」 北海道産  

ムール貝の一種だそうですが
大きいっ[emoji:v-363]

PCで検索してもヒットしないので
よくわかりませんが
大きさにそそられました。
 
IMG_3998_20180310103947403.jpg
「アサリ」(北海道産) 
こんなに大きいんです。 
値段は高いですが
お客さんがついていて
安定して売れています。
 
私もアサリの味噌汁にしてみましたが
お椀の中で殻が大きいので
見た感じが「うわっ」って思いました。
 
きょうも試食ありの、面白いことがいっぱいありの
現場でした。
 
今日もご訪問ありがとうございました。 

go to top