広島湾で生きる「街の漁師」の努力です。
2018.02.26
広島湾産の生海苔
金輪島周辺で獲れるそうです。
チョット前に買って
海苔の佃煮を作りました。
先日漁師のはなちゃんちに
質問があってうかがった時に、
今はなかなか獲れなくなって
貴重品になってしまっていると聞きました。
以前他の産地のが入荷した時に
海苔佃煮にしたら美味しかったので、
佃煮にしてしまいましたが
新海苔の入ったパスタとか
あれもこれも作ってみたかった
もっと大事に使えばよかったと
後悔しました。
でも地元産の新海苔の佃煮
美味しかったですよ。
これは広島湾産の新ワカメの芽です。
市場にダンボールの薄箱や塩サンマの箱
で来る新ワカメに比べて
芽なので小さく薄く柔らかく
なんとも「はかなげ」な感じが
いかにも幼い春という感じで
毎年待ち焦がれて買います。
広島湾に生きる専業漁師さんたちの
努力と想いの結晶です。
「えっ」「広島湾でぇ」「ワカメの養殖」と
最初はビックリでしたが、
ここ何年か漁師さんたちの
苦労話を聞くにつけ
私も 広島湾産新ワカメへの
想いが募ってきていて
なんとか拡販したいと思っています。
広島湾に生きる漁師さんたちが
いろんな試行錯誤と努力を
続けています。
これを知らない人たちがほとんどですので、
飲食店さんでも
魚屋さんの店頭でも
おきゃくさんに 一言添えたら
きっとおもしろいと思っていただけることと思います。
よろしくお願いいたします。
写真は養殖した昆布の去年物を頂き
みんなで分け合って試食しました。
「街に生きる漁師さんたちの
海と生きる姿勢」に感動します
今日もご訪問ありがとうございました。