yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

お花見に「あじかん」の錦糸シートをぜひ!

DSCN7271.jpg
一昨日、昨日のすごい強風で[emoji:v-355][emoji:v-355]
今日はないことを覚悟していましたが・・・
地物は少なかったですが
全体的には「わーっ!少ない!」というほどではありませんでした[emoji:v-278]
㈱あじかんの「錦糸シート
    を使ってみませんか? 
この時期、会社によく入る注文のひとつに
あじかんの「半裁きんし」があります。 [emoji:v-356]
錦糸卵のシート状のものです。
家で作るより、きれいで薄いので、使いやすく、
個人的にも重宝しています。
私は、ばら寿司を作る時も、この錦糸シートを
こぐち切りにしてちらします。[emoji:v-341]
DSCN7274.jpg
私のお花見アイテムのもうひとつは
 「桜の花の塩漬け」 です。
花見シーズン、特に夜桜は寒いので[emoji:v-280]
ビールより、焼酎のお湯割り!
その中に桜の花の塩漬けを入れると
水中花のように薄いピンクに開きます。[emoji:v-252]
塩味と桜の香りがすてきです[emoji:v-252]
細かくきざんでご飯にも混ぜます。
塩ははたく位にして、洗わないほうが香りがいいです。[emoji:v-252][emoji:v-252]
DSCN7277.jpg
大根を桜のはなびらの形の筒状に切って
梅干の紫蘇と酢(赤梅酢)に漬けます。
日持ちするのでシーズン中はずっと使えます。
使うときに薄く切ります。
これは紫蘇の量が多すぎ、赤くなってしまいました。
もう幾日もたっているので、角ばっていませんが
私みたいに手を抜かず、何回もこまめに作ると
はなびらがもっと角張ってきれいです。[emoji:v-252]
板前さんなど本職は「百合根」で作りますが
私は主婦なので、安く、簡単に、大根で作ります。[emoji:v-252]
DSCN7279.jpg
俵型のおにぎりに錦糸シートをころっと巻いて出来上がり。
錦糸シートは、切らずにそのままのもので
風呂敷づつみにして、ゆで三つ葉でかるく縛ったり、
巾着づつみにもします。[emoji:v-252][emoji:v-266]
お花見は大好きで何回も行くので
弁当も、目先を変え、手を変え、品を変えします。[emoji:v-252][emoji:v-252]
錦糸シートで包むごはんは
市販の五目寿司の素を入れてもいいし
えごまの実と刻んだ梅干をごはんに混ぜたのも好評です。[emoji:v-238]
錦糸シートをぜひお使いください
アイデアでいろんな使い方ができ、遊べて楽しいですよ
㈱あじかんは中央卸売市場の関連棟に店がありますし
吉文にご注文くださっても結構です[emoji:v-290]
DSCN7368.jpg
昨日の水曜市休日は、三次の尾関山にお花見でした。[emoji:v-252]
ものすごく寒く、風も強く、
まだつぼみがあるのに、だいぶ散っていました。
尾関山は山のほうより、川土手の存分に広がった桜並木のほうが
木が大きく、花が近いのでおすすめです。[emoji:v-252][emoji:v-252]
寒いので、急いで食べて、急いで帰りました。[emoji:v-448][emoji:v-355]

go to top