yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

年初2日め


         (得意先から買ったおせち料理です)

今日 万作がたくさん来ました。  

今日は年が明けて2日目で、水曜日・・・・売れるはずもなく
冷蔵庫は残でいっぱいです。 

荷受に150ケース入り、そのうちの半分が来たと言ってました。
「これがもう1ヶ月早かったらなあ」と社長。 

この年末、ブリは、どの仲卸も仕入れの数を減らしたので
終わり頃は たりんたりんと大変でした。  

例年なら どこか必ず残しているところがあるのに
今年はありませんでした。 

「マスコミの影響が大きかったのでは?」と社長。 

       

        (もう1軒の店のおせちです。)

この反対に、どこに行っても残であったのが ナマコ 

きょうあたりでもまだ残っているのを見たなんて話を聞きました。 

荷受が大きい注文をドタキャンされたから・・など
うわさがとんでいました。 

個人的にも こんなにたくさんナマコを食べ続けた正月は
はじめてでした。(おいしかった) 

元旦の夕方は
みんなで集まって座敷で祝膳につきました。 

主人が「これはオースト、タイガー13/15で
これは熊本の活かしの車えびで・・・」とか 
この・・・は締りが悪い。それは・・・で」など

解説付き、お勉強付きのにぎやかな会でした。 

子供のころ 兄弟げんかをすると
母が 「お正月にしたことは その1年繰り返し起こる。
兄弟げんかばっかりする1年になるよ」と怒られました。 

だからこのところ忙しくてご無沙汰の手仕事を
今年はもっとやりたいから 

どうしても正月3が日の内にやらねば・・・
と、1月3日の夜作りました。 

 ネコです

 
 
 
今日の「吉文」のランキングを見てください 
                    
ブログランキング・にほんブログ村へ 広島ブログ


         

go to top