yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

街の達人おばあさんのサンマ煮

昨日お話した

「街の達人おばあさん直伝のサンマの煮物」 
 

街中のおばあさんたちと話す機会が多かった時
驚いたのは・・・・ 
本当に達人ぞろいだってことでした。  

その中の一人から教えて頂いたこの煮物・・・

作った度にいただいた現物と、口伝で・・・ 

「酢はこのくらい」と指を広げるので、
「どのくらいの器にこのくらい?」と聞くと、
「私が朝牛乳を飲むコップにこのくらいょ」
「えええーっ?わからないーっ」 

見本にいただいたのを食べ、試しに作り、持って行って批評を聞き・・・ 
の繰り返しで、何回もお会いして・・・ 
レシピにしてみました。 

いいなと思ったのは・・・

* 焼きサンマのあのグリルを洗う大変さがなく、  
  鍋1個ですみ、
  火にかけたら後は時間を見るだけで、楽。 

* 骨も柔らかくなるので、小さい子供でも自分で食べられる。 

* にんにくをびっくりするほど使いますが、  
  出来上がりはそう感じません。 
  にんにくのアリシンはビタミンB2の吸収をよくし 
  抗酸化作用が大きいので 
  もっと利用したい食材ですが、楽にとりいれられる。 

この3つが私がいいと思った主なことで
他に しょうがもたくさん入れるので、体を温める作用があり 
免疫力を高めるには体温アップが一番とか。 
骨まで食べるのでカルシウムたっぷりなどです

サンマは1本を4~5切れに筒切りにし、
内臓を菜ばしなどで取る。

サンマ1箱(何入りでもOK)での調味料の分量は・・・・

酢・・・・・600cc     醤油・・・・230cc    みりん・・・・150cc
酒・・・・200cc      砂糖・・・・150cc    水・・・・・・・300~500cc
にんにく・・・・5玉(5片ではない)     しょうが ・・・・220グラム

全部を鍋に入れ、1時間半~2時間煮込みます。 

火を切ってからそのままさまします
このあいだにも 味がしみ、骨が柔らかくなります。 

骨の硬さや、味のしみ具合がイマイチと思ったら
もう一度沸騰させて自然にさまします

納得できるまで3回くらい火入れをしたこともあります。     

* 達人のおばあさんのは
  もっと味が濃く、冷蔵庫でゆうに1ヶ月もちますが 
  家庭用は薄味がいいので
  

* 酢の量は多いと思われるかもしれませんが
  400ccとか500ccにすると 仕上がりが少し骨がましいです。
  600cc入れても出来上がりの酸っぱさはそんなに変わらないので
  骨が柔らかくなるよう600ccいれてください。 

* ニンニクも多く感じますが、出来上がりはそんなには感じません。  

  以前NHKの「ためしてガッテン」でサバの味噌煮の作り方の時
  サバ4切れにニンニク60グラム入れていて、  
  仕上がりにニンニクは気にならないです。とやっていましたが
  達人おばあさんの作り方も きにならないです。  
  
  

少量作る場合は

サンマ8本あたり
酢・・・・200cc    醤油・・・・80cc    砂糖・・・・50g
みりん・・・・50cc  酒・・・・70cc    ニンニク・・・70g
しょうが・・・・70g  水・・・・200ccくらい

煮る時間は同じです。
多く作っても、少量でも煮る時間は変わらないので
日持ちもするので 多めに作るといいと思います。 

今日も作ってきた事務の人と持ち寄って
味きき、食べ比べをして
みんなでああしたほうが こうしたほうがと楽しかったです。 

サンマは21入りとか23入りのような大きいのでなくても
27入りや30入りのような小さめの安いものでok
ガッツリ作るほうがおもしろいです。 

 
 
 
今日の「吉文」のランキングを見てください 
                    
ブログランキング・にほんブログ村へ 広島ブログ


         

go to top