yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

サメ料理は慶事の定番

広島の県北地方は

万作(シイラ)の文化圏と

ワニ(サメ)の文化圏があります

県北 三次、庄原などの備北地区はワニをよく食べます。  

普段でもよく食べますが
正月などの慶事の定番になっています。                                                                                                                                                                                              

サメは体内にアンモニアを多く含むため腐敗しにくく
冷蔵技術が未発達だった当時
備北地方で刺身で食べられる唯一の海の魚でした。   

刺身にすると、
身はピンク色で適度な歯ごたえがあります。 

「腹がつべとうなるほど食べる」と地元では言います。  

鮮度のよいワニが行くようになった今でも
薬味は生姜の生姜醤油で食べます。 

正月や祭りなどには欠かせない食材です。  

広島市内では ワニはフカと呼ばれ
湯引きにして、辛子酢味噌で食べます。 

スーパーでも、ハモの湯引きと並んで
フカの湯引きが売られています。  

以前、三重県志摩市から送っていただいた 

郷土料理の本にも、
「サメなます」といって、 

ネコザメを湯引きにする料理が載っていました 
薬味は 酢味噌と生姜です。 

そして志摩ではお祝いの席に並べると書いてあり、

「あっさりおいしい志摩のお祝い料理」という副題が添えてありました。 

魚のなかった備北地方もお祝い料理として。
そして志摩地方でも!と、感動でした。  

 
 
 
今日の「吉文」のランキングを見てください 
                    
ブログランキング・にほんブログ村へ 広島ブログ


         

go to top