アジ
2008.10.23
アジです。
アジは身近な魚ゆえに 料理法もいっぱいです。
意外と脂肪が少なめで あっさりしています。
その脂はDHAやEPAを多く含み
DHAは脳を活性化しますし、
EPAは血液をサラサラにして 血流をスムースにします。
ビタミンB1やB2も 魚の中では多いほうで、
B1はストレス時に脳神経をしずめ、
B2は細胞の再生を助けます。
たんぱく質が良質で、
体内で作られない必須アミノ酸が多いです。
瀬付きアジというのは
回遊せず、一箇所にいるアジのことで
きめこまかい味です。
回遊しているアジは 味がしっかりしています。
アジの煮魚はおすすめです。
NHKの「ためしてガッテン」の 「アジの味噌煮」
三枚におろしたアジを
水と砂糖で おとしぶたをして2分煮る。
火を止め、味噌をといて入れる。
少し濃い目の味くらいがおいしいです。
煮過ぎないのがコツで
このため、箸でとったアジに煮汁をからませるようにして食べます。
ふっくらやわらかで おいしいです。
広島商工会議所の所報 「HIROSHIMA」の
雑句場欄というコナーに
「関が原を越えると文化が異なる」
そこが営業マインドを刺激するって一文がありましたが、
私もホントにそう思います。
何気ない言葉でしたが
日本は狭いってよく言われるけど、
いろんなことがもりもり詰まっていておもしろいですよね。