熱い思いのウニと青果のうどん
2017.01.24
ウニの注文に入れたウニ、
「はだて生うに」北海道産
とあったので
「北海道も広いからね」と言いながら
生産者表示を見ました。
製造者の住所が
「根室市歯舞」となって番地も入っています。
あれと混乱し、
事務所に上がってからパソコンで調べました。
根室半島の先の納沙布岬沖3.7キロにあり,
ロシアの実行支配下にある・・・
とありました。
パソコンで次の歯舞を見たら
このページはあいまいさ回避のためのページです
と字が太くなっていました。
大事な事で
現地の人の強い熱い思いに触れました。
塩干物の仲卸の店頭で
かわった雰囲気のデザインを見ました。
ひじきでした。
市場に並んでいる感じでなく
手作りショップや現地の店にある感じです。
手作り感と暖かさを感じる
おもしろいデザインの商品で、
こういうのは かえって目を引き
目立っていいなぁと思いました。
久しぶりに青果の組合に行きました。
入り口のドアに
「運うどん」という紙が貼ってあり、
よく見たら冬至のときのもので
もう過ぎていました。
「運は食べて育てよう」
「運盛りで運を呼ぶ・・・」など
おもしろかったです。
寒い時に
「ん」のつく食材を7品食べるという
「冬至七種(とうじななくさ)」
体が温まる食材たっぷりで
おもしろいです。
買ってみたかったです。
「全国青果物商業協同組合連合会青年会」とありました。
意欲的ですね
おもしろい活動をしてるなぁとびっくり。
水産棟ですがうちでも売ってみたいと思いました。
なにより私が食べてみたいです。
今日は水産物仲卸組合の新年互例会があり
主人を送っていかないといけないので
これで失礼します。