yoshibun.com

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

瀬戸内海より旬の鮮魚をお届け 株式会社吉文

今、が一番うまい、
旬のお魚を食卓へ。

愛知県はツマ物栽培が盛んです。

IMG_8288.jpg
「マグロの目玉」です。
マグロの解体をしていた
隣の仲卸で見ました
。 
実家の静岡に行った時に
焼津のおさかなセンターなどに行きますが、

マグロの目玉を醤油味で炊いたのが
パックに入って売られています。
1玉だったり2玉だったり。
 
たまに買って
子供たちに食べさせたりしました。
以前 「DHAがたっぷりで頭がよくなる」
と人気が出たときは
「マグロの目玉の缶詰」もありました。 

IMG_8290.jpg
青果の仲卸から来た
「大葉」の箱。 [emoji:v-353][emoji:v-352]
次の写真は
「菊(ツマ菊)」の箱です。
 [emoji:v-353][emoji:v-353]
どちらも愛知県産。 
愛知県のツマ物栽培は
東三河地方を中心に
日本一の生産量です。
 
IMG_8289.jpg
大葉の生産量のシェアは 68,2% [emoji:v-363]
ツマ菊は 90%と言われています。
 [emoji:v-363]
高い土地生産性と
高販売金額農家の集中に
よるものだそうです。
 
他にも穂花、穂シソ、ハーブ、
エディブルフラワーなど
見ると大体は愛知県産と書いてあります。 

IMG_8277.jpg
東三河地方に隣接する
静岡県浜松市近郊でも
生産量が上がってきています。

このミニチンゲン菜は
12cmという小ささで、
 
しゃぶしゃぶやラーメンのトッピングに
バラしたのを 切らずに使います。
 
子供の頃 父からよく聞いた
「遠州七不思議」のひとつ
「京丸ぼたん」の京丸の里の産かと
以前買いましたが産地は浜松でした。
 
IMG_8177.jpg
お正月まで待ちきれなくて
フライングして数の子を食べています。 

お正月にはちゃんと自分で作るので
味付で売っている物の
フライングは許してもらおうと
勝手に自分で許しています
。 
後日また書きますが
すごいビックリの栄養成分で 
それを知ってから
数の子好きに歯止めがかかりにくくなっています。
 
今日もご訪問ありがとうございました。 

go to top