青果棟と水産棟は色々違う。
2014.11.27
青果市場は
いろんな野菜や果物を
小袋に詰める作業が多く、 [emoji:v-379]
パートの女の人達が
たくさん働いています。 [emoji:v-378]
求人誌にもよく載っています。
場内の保育園も
青果市場の関係者の利用が多いそうです。
通りかかったこの仲卸ではニンジンの
袋詰めをしていました。
このように機械化しているところは
あまりなく、
何人かづつ 丸く座って、
まん中の箱にバラ詰めされている
野菜や果物を 小袋に詰めながら
おしゃべりしています。
水産棟では見ない光景なので、
作業の流れを見るのが
おもしろかったです。
セリ場にもたくさん箱が並んでいて
水産棟とはずいぶん違うナァと思います。
魚と野菜の日持ちの差です。
水産棟のセリ場に
魚が次の日まで残っているということはなく、
残があっても
すぐ氷を打って冷蔵庫に入れます。 [emoji:v-276]
水産棟のなにもないセリ場ばかり見慣れているので
今からセリしてもいいくらい並んだ光景を見ると
不思議な気がして・・・
知り合いの青果の人に
「これは売れたものをまだ引き取られてないのか [emoji:v-361]」
「ここにあるのは、いつ売れる、売ろう、と思っている商品なの [emoji:v-361]」
などと質問してしまいます。
今年は殻カキの2倍体がまだ入ってこず、
3倍体ばかりです。
むきカキの相場も高く
来年、さ来年が大変と言いますが、
今年も大変傾向です。
今日もご訪問ありがとうございました。