赤身が美味しい!カツオのたたき!
2014.05.15
水曜日が市場休業だったので、
休み前の火曜日にみんなでお魚を買いました


今回はカツオ
キレイな赤身ですね
お刺身にしても美味しいのですが、
身と皮の間の栄養を逃すまいと
今回はたたきにしました

バーナーで炙ります(一家に1つあると便利ですよ
)
こうすると簡単にたたきが作れますよ
このように・・・
切り込みを入れ、
間ににんにくをサンド
結構パンチのある料理ですね・・・
私は、にんにくをこのくらいの薄さにしましたが、
本場、高知ではかなり分厚く切るのだそうです

高知県では、いくら臭ってもにんにくの臭いなら
許されるのだそうです


豪快に盛り付けました
ねぎ、大葉、水にさらした玉ねぎなど具だくさんで
ヘルシーディナーに

ポン酢で食べても美味しいのですが、
高知県民になったつもりで
『塩たたき』でいただきます

「秘密のケンミンショー」によると
塩をかけて手のひらで軽く押さえることを
「たたき」と言うそうですね
さっぱりしていていくらでも食べられそうです
個人的には、ポン酢より塩の方が好きです
美味しいカツオ、ぜひ「塩たたき」で
食べてみてはいがかでしょうか
今日のブログはsasananaでした
ご訪問ありがとうございました