「スナメリ」は獲っても食べてもいけません。
2019.02.01
スナメリは捕まえたり
食べてはいけないそうです。 [emoji:v-237]
水産資源保護法(昭和27年)
に基づき、保護され、
特別の事由があり、
農林水産大臣の許可を得た場合を除き
捕獲する事は禁じられているそうです。
広島県竹原市沖は
スナメリ生息地として
海域が天然記念物に指定されているそうです。
遠くの方々から
「スナメリってどんなものかわからない」
「写真が添えられていないから わかりにくい」
などの声をいただきました。
瀬戸内海では周年見られ
宮島水族館などでも人気者で
広島人にはわりと身近な存在なので
そのまま書いてしまいました。
「スナメリ」は
体長が160から170cm
体重50~60キロの
最も小型のクジラです。
「ネズミイルカ科」に属しているので、
イルカとも書いてありますが、
頭は丸く、イルカのような
くちばしや背びれはなく、
「クジラともイルカともちがって、
スナメリはスナメリ」と書いてあるものもあります。
スナメリは瀬戸内海の食物連鎖の
頂点にいます。
ネットでみると
かなり数が少ないそうで、
県のレッドデータブック絶滅危惧種だそうです。
今年は多いそうで
何人かの漁師さんからも話を聞きました。
私は水族館でしか見たことがないので
見学ツアー船を漁師さんの副業でやったら[emoji:v-362]
と思うのですが
「おもろないもん[emoji:v-364]
イルカなんかと違って
ヌボッと出て沈むだけじゃもん[emoji:v-363]」
と出入りの若い漁師さん。
ネットで見たら
山口県の周防大島では
見学ツアーがあるそうです。
写真はネットからお借りしました。
2月3日は節分です。
3日は日曜日なので
明日の土曜日までに
「塩イワシ」が出てゆきます。
旬の脂ののった時に獲って
冷凍されていたものなので
塩で水分が減り、脂たっぷりで
節分前が一番品数や量が多く、
美味しいですよ。
私はこの時期
何回も食べ堪能します。
DHA、EPAもいっぱいですよ。 [emoji:v-162][emoji:v-162]
今日もご訪問ありがとうございました。